stand.fm(スタエフ)で音声配信中!

blog

blog

70歳定年法施行!誰が損をする?

70歳定年法(改正高齢者雇用安定法)が今年4月から施行されます。一体、誰が損をしてどのような対策が必要になるのでしょうか?
blog

ブログもスピードが重要です!

ブログの表示速度も読者の方へのおもてなしの一つです。プラン比較と速度比較でブログの質を向上させよう。
blog

超初心者の私でもアドセンス一発合格した方法

ブログ始めたばかりでもアドセンスに一発合格する方法
blog

【音声配信】ワイヤレスイヤホン使っていますか?

質の悪いモノはBluetooth接続が悪く途切れることも…。どの位のモノを購入すれば良いのでしょうか?
blog

弱小チャンネルを運営する理由

数多くのプラットホームを利用して全体でのフォロワー数や再生回数をアップさせています。
blog

半沢直樹第9話より「名言」を頂きました。

ドラマ半沢直樹第9話のラストのセリフです。
blog

半沢直樹から経営を学ぶ

ドラマ「半沢直樹」の名言から経営を学びます。
blog

コンビニレジ袋有料化対策?

blog

エアコン取り付けに付加価値を見た‼︎

ジャパネットたかたで購入したエアコンの取付が完了しました。繁忙期でもあり工事時間の変更があり午後からの取付希望でしたが朝一番の8時台からの変更になりましたがテレビやサイトでも言っているように丁寧な対応、取付でした🤗およそ1時間程度でした。ジ...
blog

最新エアコンは本当に節電できるのか?

10年前に購入した窓用エアコンを買い替えることにしました。窓用エアコンを使用すると常に全力運転になるために夏の電気代はかなり高額になります。そこで今回はジャパネットたかたの「エアコン祭り」で2020年型の最新エアコンを購入しました。ダイキン...
blog

夏の電気代節約は冷風扇だった!

夏の電気代なんとかならないかしらプライム冷風扇も節約の手段の一つですよ!今年の夏は電気代節約のために冷風扇を購入しました。動機はTVショッピングで観たことですがTVショッピングは意外に高価なんです💦そこで、いつもの様にAmazonチェック❗...
blog

持続化給付金申請に不備あり💦

プライム♂今だに振込がありません💦8日から持続化給付金の振込が開始されました。しかし、私には振込がありません。5月1日に申請して、これまで不備の連絡もなく不思議に思って申請内容を申請マイページで確認したらすると、なんとこともあろうか入力ミス...
blog

数学の難問「ABC予想」証明を解説

blog

Hello world!

働き方改革や老後不安。そしてまさに「今!」のピンチを学びで解決します。会社に依存しない生き方をご提案。朝からコツコツでゼロからの起業も好評です。YouTubeやnoteでも情報発信しています。大人の学びチャンネルのプラットホームとして活用し...
プライム♂をフォローする