stand.fm(スタエフ)で音声配信中!

ブログもスピードが重要です!

この記事は約3分で読めます。
ナヤムさん
ナヤムさん

ブログにスピード?

ナヤ子
ナヤ子

書く速さってこと?

プライム
プライム

表示される速度です!

実はコレはレンタルサーバーに要因がある事を知っていましたか?ジブンブログを運営する上ではレンタルサーバー選びも重要です。

レンタルサーバーとは?

プラン毎の速度比較

私が利用しているレンタルサーバーはロリポップ!です。プラン毎の比較をしてみました。

プラン名WordPress利用月額
エコノミー✖︎100円/月
ライト250円〜/月
スタンダード500円〜/月
ハイスピード500円〜/月

私はライトプランを利用しています。このブログの表示が遅いと感じる方はスタンダードプランをオススメします。

ライトプラン

約0.75秒だったレスポンスタイムが約 0.50秒に改善

スタンダードプラン

0.5秒〜1秒だったレスポンスタイムが約 0.25秒に改善!

ロリポップでは実際にお客様に提供しているサーバーに WordPressを設置し、レスポンスタイムを毎分計測しています。

ロリポップではサーバーが安定したレスポンスを返せていることをを監視しています。

ロリポップと他社比較

ロリポップと他社との比較をしてみました。(初期費用は時期によって変わる場合があります。契約時にご確認して下さい。)

【ライトプラン】

ロリポップ!スターサーバー
初期費用0円0円
容量100GB50GB
月額(12ヶ月申込み時)250円250円

【スタンダードプラン】

ロリポップ!スターサーバーさくらのレンタルサーバー
初期費用0円0円1048円
容量150GB100GB100GB
月額(12ヶ月申込み時)500円500円524円

WordPress初心者に優しいレンタルサーバー

私がロリポップ!に決めた理由は

  • WordPress簡単インストール機能
    24時間365日サポート受付
    バックアップ無料(ハイスピードプラン、エンタープライズプラン)  無料SSL、有料SSL

なるほど!どこでも同じじゃないんだ。

まとめ

せっかく書いた記事は多くの方に読んで欲しいものです。しかし、記事とは別のところの影響で読んでもらえなくなるのは残念なことです。

私は元々ロリポップ!を利用していて気にはしていなかったのですが、他の方のブログを読む時に表示されるスピードに差があることに気がつきました。

表示速度も読者の方への「おもてなし」ですよね!

blog
プライム♂をフォローする
プライム@大人の学びチャンネル