stand.fm(スタエフ)で音声配信中!

イベント予約をジブンのサイトだけで完結させる方法

この記事は約3分で読めます。
オンラインでもリアルでもジブンでイベントを開催する方が増えています。その際の予約はどうしていますか?

予約や募集サイトに登録して募集しています。

ナヤオ
ナヤオ

準備もあるのに予約管理までも…

プライム
プライム

ジブンのサイトで完結する方法があります!最近はオンラインセミナーを開催される方も多いので知っていたい方法です。

イベントを開催する際にジブンのホームページがあるのに予約や募集サイトに登録してやり取りするのは時間も手間も掛かります。この記事ではジブンのサイトで完結する方法を紹介しています。

この記事を読むと
  • YouTubeや音声配信(スタエフ)のフォロワーさんと深い繋がりを持てるようになります。
  • イベントの予約確定率やリピート率も高くなります。
  • イベントの開催が楽になります。
  • イベントの準備に専念できるようになります。

予約サイトを利用すると

予約サイトに登録して、せっかくアナタのサイトを見ていたお客様も予約の際に予約サイトに飛ぶことを面倒に感じたり、不安に思う方も…。

開催者は予約管理もジブンですることになり、時にはイベントの準備もおろそかになりイベント自体が準備不足になることも…。

イベント予約を利用する

時間・内容があらかじめ決まっているイベントの予約受付が、ホームページ内で完結します。予約の申し込み完了と同時に、ユーザー様とお客様へ予約確定メールが自動的に届きます。

ホームページ上で予約が成立するので、予約成立までお客様とのやりとりが発生しません。そのためイベントの準備に専念できます。

利用の流れ

日程と時間や内容を決めて公開します。※予め日程や時間、内容が決まっているイベント

参加希望者が予約を確定すると、自動で確定メールが参加希望者に送信されます。

もちろん予約が入れば開催者にも連絡メールが入ります。

アナタはイベントに専念するだけ

イベントを開催するとなると準備も含めて忙しく、時間もありません。効率よく準備期間を使うとイベント自体の質も向上します。

このサービスを利用するためにはグーペでサイトを作成すれば無料で利用できます。※通常の時間や内容を選択する予約も可能です。

まとめ

Twitterや音声配信を利用している方がZoomなどを利用してオンラインセミナーなどを開催している方も多くなっています。せっかく信頼してもらって予約までたどり着いたのですから、予約画面はジブンのサイトで完結させた方が信頼感も強いです。

信頼感があれば参加率も向上します。効率よく準備が出来れば質の高いイベントが開催できリピートされやすくなります。

信頼感のあるサイトを作ろう

信頼感のあるサイトは、予約確定率も高くなによりリピート率も高くなります。アナタのYouTubeや音声配信のフォロワーさんとより深い関係を作り上げる土台となります。

  • 独自ドメインを利用しよう。
  • ホームページを作り込もう。
  • イベント予約をジブンのサイトで完結させよう。
プライム
プライム

グーペは私も8年間利用しています。料金も安く安心して利用出来ています。さぁイベント予約率を高めてイベントを成功させましょう!