stand.fm(スタエフ)で音声配信中!

大人のための「強み」を見付ける3つの方法

この記事は約3分で読めます。

「強み」と言っても特に無いけどなあ…。

副業はしたいけど…何をすればいいの?

オッちゃん
オッちゃん

一般人で凡人だけど大丈夫?

プライム
プライム

「強み」はズバ抜けた才能ではありません‼️

コロナ禍の今。収入源を複数確保するために副業を考える人も増加しています。しかし、何をどうすればいいか分からない方も多いです。ジブンに出来る特別な事がないと悩む方もいます。

この記事では大人(40歳以上限定)で強みの見付け方を紹介しています。

  • ジブンの「強み」が分からない
  • 「強み」を活かした仕事をしたい
  • 副業で収入を得たい方に適しています。

強みとは

SNSで配信する際や、今話題の「副業」を始めるにしてもジブンの「強み」を活かすと良いとよく聞きます。

「強み」とはアナタが得意とすることであり、意欲を持ってやっている事です。

「強み」はどうやって見つけたらいいの?と思う大人の方も多いのも事実です。この記事では大人(40歳以上)の方の「強み」の見付け方を3つ紹介します。

オッちゃん
オッちゃん

ワシでも見つけられるかな…?

大人の方は今までの経験や常識が邪魔をしてジブンの「強み」が見つけにくいと言われます。今のご時世は過去の経験や常識が通用しなくなってきています。

この機会にジブンの「強み」を見つけ出し新しい生活スタイルに対応して飛躍しませんか。

過去の成功体験を探る

アナタは過去に遡って褒められた事や評価された事が必ずあると思います。子供の時から今に至るまで遡って箇条書きにしてみましょう。そこにアナタの強みが隠れている可能性があります。

オッちゃん
オッちゃん

褒められた事がないけど…

短所を長所に置き換える

ジブンでは短所と思っている事も実は長所の場合もあります。大人になると頑固になりますが「頑固」は言い換えると芯があるとも言えます。また、期限が迫らないとヤル気が起こらない場合はここぞという時に集中力を発揮するとも言えます。

ジブンでは気づいていない長所=「強み」になる可能性があります。

オッちゃん
オッちゃん

プラス思考か…

情熱を持って取り組んだことを探る

時間を気にすることなく取り組んだ事や、時間を掛けて取り組んだ事はまさにアナタの「強み」です。情熱を持って取り組める事こそ継続にも繋がります。継続は立派なコンテンツのひとつです。

オッちゃん
オッちゃん

継続なら得意かも。

強みが見付かったら

上記の方法でアナタの「強み」が見付かったら、次はアナタの「強み」にニーズがあるか?又はどのくらいで売られているかを調べてみましょう。

今時はスキル販売のサイトはいくつもあります。その中でも多くの方が利用しているスキル販売サイトがココナラです。

ココナラはスキル販売のカテゴリーが分かりやすい、アナタが探しているスキルが見つけ易いです。ここでニーズや価格を調べて売れそうであれば試しにアナタのスキルを出品してみましょう。

まとめ

強みはズバ抜けた才能ではありません。アナタの経験や体験が思いもよらない強みになる場合があります。

オッちゃん
オッちゃん

失敗体験ならあるぞ。

プライム
プライム

それでも強みがないと言う方は、アナタが始めたことを継続してみましょう。その継続体験がアナタの強みになります。